大きくする 標準 小さくする

コーチブログ情報 コーチ・選手・父兄のコメントは「KSCコーチブログ」へ

川崎市麻生区と幸区の3年生と交流試合を行いました

投稿日時:2015/01/27(火) 19:37

 アップが遅れてごめんなさい。
麻生区の真福寺FCさんが幸区のFCジェッツさんを呼んで頂き、そこにお声掛けさせて頂きました。いつも有難うございます!

1月24日土曜日 午後 環境センター丘グランド  指導者 喜田 吉原

15分X5本  全て8人制

結果は以下の通り

? VS 真福寺FC  1-1 
? VS FCジェッツ  1-2 
? VS 真福寺FC  0-2 
? VS FCジェッツ  0-5 
? VS 真福寺FC  1-0 

DFの選手を中盤にしたりFWを中盤に起用したり色々なポジションでやりました。
慣れたポジションでないと動き方の質が突然落ちたり、ボールばっかり追いかけたりでこちらも良い勉強になりました。けれどトレーニングマッチはこういうことがよくあるので、頼むから今から自分の得意なポジションを極めようとしないでください。

このTMで気づいたのは無理な体制で得意な足を使って、結果成功しちゃっている選手と無理な体制にならずに得意でない方の足を使ってボールを処理、又はコントロールしようとしていた選手がいたこと。(結果は思った以上にボール飛ばなくて再びピンチになっていたかもしれませんが・・)
例えばパス&ゴーで右斜め前にボール落として、一歩目で右インサイドでキック・・等の
テーマを付けたトレーニングを思い出してほしい。
コーチたちはなるべくトレーニングと試合が結びつくことを想定してメニューを考えます。
このトレーニングの時はほぼ全員が右トラップ&右キック、左足トラップ&左キックを意識してやろうとしています。

けれど実際の試合になると無理な体制でも右足しか使わない(3年生は右利きが多いので)
せっかくトレーニングで左右の足に時間かけているのに、実際の試合では半分しか使っていないことになります。これは勿体ないな~とコーチは思うのです。

身長伸びて筋肉が付けば今より早く走って止まって、ボールの飛距離も伸びるでしょう。
今のうちは左右の足を使って近くでも良いから狙ったところに蹴れるようになってください。コーチたちも皆が左右両方蹴れる選手になれるように頑張ります!


5&6年生 交流試合

投稿日時:2015/01/19(月) 13:40

 5年6年対象に交流試合をしました。

1月18日(日)PM 麻生総合高校G  20分1本 ★八重樫 佐藤 石井

KSC VS CBC(U12&13)
?0 ー 5
?0 ー 2
?0 ー 1
?0 ー 4

気持ちの入った先週の試合から一週間。
皆どういうモチベーションで臨めたでしょうか?
今度は区内のチームとCUP戦があります。
5年生は自分の経験値を上げ、6年生は残された時間を大切に使いましょう!






5&6年生 県大会

投稿日時:2015/01/13(火) 11:13

 
1月11日(日) 茅ヶ崎小学校  ★八重樫 松村 佐藤 石井

KSC VS 市ケ尾ブリーオ 0-4

結果は君たちが望んでいたものとは違ってしまいましたが、自分なりに40分しっかり走って闘えたのであればただの残念な試合だっとコーチは思いません。

スコアを見れば敗戦だけど、その中にも良いプレー、頑張ったプレー、気迫のこもったプレーが必ずどこかにあったはずです。
それを次の試合、又その次の試合で出していけば本当の実力がついてきます。

サッカー選手としてこれか頑張っていきたいのであればこういったことを何度も何度も繰り返し経験してください。そして何よりも一生懸命取り組むことは普段のトレーニングと仲間たちとのコミュニケーションです。

トレーニングする機会も残り数える位です。サッカー以外にも大事なことをコーチは言ってきたつもりです。卒団する最後の日までKSCの選手らしく一生懸命取り組んで頑張りましょう。






3&4年生

投稿日時:2015/01/13(火) 10:07

 

交流試合、県大会の結果まとめて報告

1月10日(土)東高根森林公園グランド 15分1本 8人制   ★吉原 斉賀 喜田

vs枡形…2-2

vs南生田…0-2

vs枡形…3-0

vs枡形…2-0

vs南生田…1-2

vs枡形…3-1

県大会 1月11日(日) 大和小学校 20分ハーフ 11人制  ★吉原 奥山 渡辺

vsたちばな(横浜)…0-7

「チームとしての動き方が試合の中で重要になってくる(求められる)場面が増えてきました。相手の選手がどこに立っているのか、仲間はどこに動いたのか・・など。
ベンチで観ていると、もっとこういう風にプレーすれば良いのになぁと意見できる選手もコートの中に入ると思うようなプレーが出来ない。頭で考えるプレーがこれから多くなるからコーチの話しをよく聞いて、普段のトレーニングで頭と身体のレベルアップに励んでください。」


ブログ最新記事

アーカイブ

<< 2015年1月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新しいホームページ