大きくする 標準 小さくする

コーチブログ情報 コーチ・選手・父兄のコメントは「KSCコーチブログ」へ

高学年交流戦

投稿日時:2013/08/26(月) 09:08

 
朝は激しい雨でキッズ~4年生は活動中止となってしまいました。 
ということで午後活動の高学年のみ報告です。
真福寺FCさんと交流試合を行いました。

8月25日(日) PM  ★6年 増澤  ★5年 喜田  佐藤 奥山
結果は以下の通り

【5年生】 ※8人制 20分1本
KSC VS 真福寺 
? 1-0
? 0-1
? 0-2

【6年生】
KSC VS 真福寺  ※ 8人制 20分1本
? 0 - 3
? 0 - 2
? 0 - 1

【5年生コメント】
システムは2-4-1 

「試合前に選手に言ったこと」  
   守備時は必ずサイドハーフが戻り3バック状態になること
 そのためにサイドハーフは相手選手の立ち位置をよくみること
 守備時は裏をとられない、攻撃時は裏を取ること
 完全には出来ないけどよく意識は出来ていた。 
 かい、りゅうのすけ、かづみ がこのポジション担当

「よかった点」
   いつも動きが止まってしまうゴールキックの時はがサイドに「開いて」「下がって」低い 位置でボール(敵の選手から距離をとった位置)でボールを受ける。そこに相手選手が近 寄った来たら、別の選手が空いたスペースでボールを受ける・・・
 以上の動作をスムーズに行うこと。
   けいたのキックの質と判断が良かった。

「ココを意識すると更に良い」
 MF、FWが後ろの味方からパスを受ける時に、無理して前を向いて、相手選手にボール を奪われるシーンがまだまだ多い。その先にゴールがあって得点の可能性があれば強引に 突破するのは「良いチャレンジ」だがほとんどのケースが「無謀なチャレンジ」となって いた。前にボールを運べなければ、ボールを下げて、別の場所から攻撃を仕掛けよう。
 そうは言ってもボール持ってる選手になかなか余裕が無い。そういう時は周りの選手が何
 をすれば良いのだっけ? 
 「良いチャレンジ」と「無謀なチャレンジ」の区別を意識しよう!

【総評】
5年生、6年生、共にお休み数名いましたがお互い他学年を1名レンタルして補いました。
慣れない副審も苦労しましたが良い経験になったと思う。
いよいよ9月は6年生最後の市大会がスタートします。
今迄教わったこと、努力したこと、皆で力を出してチャレンジしてください!

最後に父兄のみなさん、グランド設営他お手伝いご協力有難うございました。





 







交流試合

投稿日時:2013/08/19(月) 22:09

町田の成瀬SCさんと初めて交流試合をさせて頂きました。

8月18日(日) AM~PM  三輪小学校G

【6年生中心チーム】 15分1本  ★増澤 佐藤 松村
? 1-1
? 1-0
? 0-2
? 0-1
? 0-2
? 0-0
1勝3敗2分け

【5年生中心チーム】 15分1本  ★八重樫 佐藤 松村
? 1 - 0 〇 
? 0 - 1 ● 
? 0 - 0 △
? 0 - 1 ●
? 0 - 0 △
? 0 - 0 △
1勝2敗3分け

【3年生&2年生】 15分1本   ★喜田 佐藤 松村
? 1-0○
? 0-3●
? 0-0△
? 0-1●
? 2-1○
2勝2敗1分け

≪低学年≫
久しぶりに2年&3年MIXの試合
最初は3年生がチャレンジで2年生カバーと言いましたが2試合目以降作戦変更。
攻めの時間が長くなると、皆前方に人数が多くなりいざというときに戻れない。
その逆に守りの時間が長くなると、皆後方に下がり攻撃の切り替えに時にボールの前に人がいない。?ボールに必ずチャレンジする選手、?お団子から少し距離をとってカバーをする選手、?お団子の少し後ろで次にボールがどこに転がるか狙う選手
8人制の場合?1~2人 ?1人 ?5~6人 こんなバランスになります。
チャンスの時に攻めに人数がかけられない、ピンチの時に人数が戻ってこない、?の選手の動きが良い時はボール支配も高まります。
この???のポジションを皆経験をして色々な場面を経験して貰いたい。
良かったのは5試合目の勝ちにこだわったこと。5試合目は技や巧さは両チームとも落ちている状態でボールの寄せ、チャレンジする人数、回数、この3点が相手チームを上回っていた。
これはサッカー以外でも重要なこと。

個人として、チームとして、コーチから色々アドバイスを受けていたと思う。よく理解をして練習に励んで貰いたい。
成瀬SCはKSCのポジションをよく見ながらプレーしていました。
練習の時にもボール、味方選手、相手選手がみえるように意識と工夫をしましょう!

5&6年は控えがいなかったので常に2人が連続出場。あの猛暑の中、よくみんな走ってました。

父兄の皆さんも水撒き有難うございました。







6年生 フットサル

投稿日時:2013/08/17(土) 21:10

16日 フットサルの大会がありました ★増澤、八重樫、松村

6年計9名(出8名、欠1)
【予選リーク゛Aフ゛ロック】
VS多摩区FC、GE
2-11

VS、FCJUNTOS
2-9

VS、KJF
1-7

VS多摩区FC、AL
0-13

結果、Aフ゛ロック5位

次回順位決定戦があるそうです。

内容はどうだったでしょうか?


キッズ~4年生 交流試合

投稿日時:2013/08/05(月) 11:34

 
前回交流試合をして頂いたゆりのきFCさんが三輪小に来て頂けました。
お休み多く控えはいない状態でしたがみんな元気にがんばていたようです。

8月3日 (土) AM  三輪小学校  ★喜田 キッズ~2年  ★松村 佐藤3~4年

【キッズ~2年生】 8人制 10分1本  ※15分の予定を10分に変更
KSC(キッズ~2年) VS ゆりのきFC(1&2年生)
? 0-1
? 0-3
? 1-1
? 1-1
? 0-1

【3&4年生】 8人制 15分1本    ※20分の予定を15分に変更
KSC(3&4年生) VS ゆりのきFC(3&4年生)
? 0 - 0 △ 
? 5 - 0 ◯ 
? 1 - 1 △ 
? 0 - 0 △ 
? 1 - 1 △ 

【コメント】
この日喜田コーチはキッズ~2年を担当
前回の交流試合(枡形さん)からの流れで今回の強調したいポイントは「斜め前へのパス」
もう1つ、キッズが交流戦初参加だったので、とにかくキッズ2人にボールに行って貰おう。

ところが試合開始後に相手チームに身体能力の高い選手が数人いることが判明
キッズはボールを見てしまう(そう簡単には伝わっていませんでした)
回りの選手はボールにチャレンジなのか、サポート役なのかもわかりづらかったようで皆中途半端になってしまった。特に斜め前でパスを貰おうとした選手にはほとんどボールは届かず前線孤立状態だった。

1試合目終了後に選手MTGをして良い所、悪い所を出して貰った。
あれだけ防戦一方だったのに良い意見が沢山出る前向きな2年生たち 笑
ちょっと今日の相手は強いな・・と選手も肌で感じたようです。

そして作戦は変更され、?斜め前のパスよりサポートで立つ位置を狙える位置に立とう(待とう)と段々キッズが試合に慣れてきたのでキッズ2人に改めてボールにチャレンジするようにお願いをしました。

するとどうでしょう、あれだけ一方的に攻められ続けられたのに、ボールカット、パスカットが何度も発生してボール保有率も上昇してきました。

おまけに初得点のアシストはキッズ選手。コート中央からドリブルでボールを運び、途中相手選手と3度交錯してもボールを奪われずゴール前まで見事なドリブル。

この日は8人丁度で交代いなかったが皆最後まで元気にプレーしてくれました。
今日の戦い方を忘れないで貰いたいです。

3、4年生もお休み多かったけど皆頑張ってました。

重いゴールの移動をたくさんの保護者に手伝ってもらいました。
暑い中有難うございました!





ブログ最新記事

アーカイブ

<< 2013年8月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新しいホームページ